ワンドのキング - KING OF WANDS
カードの絵柄と性質

「ワンドのキング」には、右手に杖持ち、ライオンとサラマンダーの模様の玉座に腰かけた王が描かれています。
見た目はとても若い男性で、頭には炎の形をした王冠を頂いています。
若き王はカリスマ性があり、周囲の人々をリードして自分の理想を実現させていく力を持っています。
良く見ると王のマントもサラマンダーの柄をしていて、ワンドが象徴する4大元素の炎の中でも、最も威厳のあるカードであることを示しています。
サラマンダーは火の神の化身であると共に、自分の尻尾を噛んで円状になっていることから、無限に前進する様子を表しています。
キーワード
正位置および逆位置でのキーワードは以下のようになります。
正位置 | 逆位置 | ||
---|---|---|---|
統率 | 権力 | 独裁者 | 横暴 |
独立 | 自信 | ワンマン | 自己中心 |
大胆 | 誠実 | 偏見 | 孤立 |
知的 | 信頼 | 視野が狭い | カッとなる |
カリスマ性 | 男性的 | ||
情熱 |
正位置の意味

・影響力のある人物との出会い
・積極的に提案して成功する
・自分のやり方を確立できる
このカードは情熱的で人の中心となる様な男性を表していて、自分がそうであるか、誰かに対してそう思っている状態です。
話を聞いているだけで「ついていきたい」と思える様な人物に出会ったり、或いはあなた自身がリーダーとなって人々を導き、夢を実現させていくことができます。
積極的に行動をする一方で夢を熱く語り、協力者を増やしていけるでしょう。
常に攻めの姿勢を持っていますが、英知があり洞察力に優れているので、慢心する心配はありません。
今までうまくいかなかったことでも、今回チャレンジをすれば成功できる可能性が高いことを告げています。
逆位置の意味

・協力者がいなくなる
・自己中心に偏り失敗する
・人が信頼できず孤立する
自分が身勝手で独裁的になってしまっているか、或いは他人に対して強くそう思っている状態です。
コートカード(人物カード)で逆位置の場合、感情的やわがままといった意味が多いのですが、中でもキングはひときわ力のあるカードですのでそれだけ強力となります。
少しのエゴでも周囲に迷惑をかけたり、大きな失敗に繋がる可能性があります。
大勢の人達から見放されて孤立してしまったり、人に対して不信感を持ち、自分の殻に閉じこもってしまう様になるでしょう。
自分の意思ばかりを主張せず人を受けいれて認める様にして、周囲に多大な期待をしないことが大切であると告げています。
片思い占いで「ワンドのキング」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
恋愛に関する内容の場合、このカードは相手の男性を表すことが多くなります。
彼は非常に情熱的で、彼女となる女性を守ろうとしてくれる頼もしい男性です。
彼の心を掴もうと思ったら、常に陰ながら協力をして、彼を支える存在であることをアピールしましょう。
彼が残業の時に笑顔でサッと栄養ドリンクを置いていく様なアプローチが好まれます。
逆位置の場合
彼は非常に独占欲が強く、あなたと付き合う様になったら束縛するでしょう。
逆に、駆け引きが上手でいつまでも自分が追い求める様な女性に対しては、ツンデレになるタイプです。
脈アリな態度を見せては次にそっけなくするなど、簡単に落ちない女を演出しましょう。
結婚占いで「ワンドのキング」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
婚活をするならば、インドアよりもアウトドアの男性を狙いましょう。
エネルギッシュでスポーツマンの男性との出会いが近づいています。
彼は典型的な肉食系ですが、根が真面目で決して浮気はしません。
あなたを大切にしてくれて、女性として幸せな結婚をすることができます。
逆位置の場合
知り合いからお見合い話がきます。
彼はスペックが高く、見た目もまあまあで条件としては申し分ありません。
しかし残念ながらマザコンの傾向があります。
結婚したらなるべく両親から離れて住むことを提案しないと、干渉され続けてストレスが溜まり、離婚する可能性があります。
復縁占いで「ワンドのキング」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
彼は冷静に今回の別れに関して反省をしているところです。
あなたが彼に会う時には、二人の反省点が一致していることが大切です。
決して彼に口答えせず、一緒に変わっていく気持ちを確認し合う様にしましょう。
納得がいった時点で彼はあなたにもう一度チャンスをくれるでしょう。
逆位置の場合
現在彼は非常にネガティブになっていて、「どうせ全部オレが悪いんだ」と思ってしまっています。
今は復縁のことは忘れて、良い友人同士に戻ることが大切です。
殻に閉じこもってしまった彼の気持ちを解放して、あなたとちゃんと向き合える様になってから復縁の話をして下さい。
仕事占いで「ワンドのキング」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
転職を考えている人には今が良い時期となります。
大企業に入るよりも、中小企業や外資系企業など、あなたの情熱や創造性を生かせる環境で仕事をした方が成功できます。
自分にできること、これからやりたいことをしっかりとまとめて転職活動を始めて下さい。
逆位置の場合
転職をする際に、自分の強みを伝えるではなく自慢話になってしまい、協調性がないと見られて失敗を繰り返しがちです。
チームとして働き成果を出したことをアピールして、その中で自分がどの様な役割を果たしたかを丁寧に説明する様に心がけましょう。
金運占いで「ワンドのキング」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
お金使いに関しては大胆ですが、意外と計画性があり、ギャンブル的な投資はしません。
その収益に見合った分だけお金を使う様にするので、堅実に貯金ができます。
情報収集力に優れているので、一番お得な条件でお金を使うことができ、毎月確実に貯金を増やしていけます。
逆位置の場合
周囲からのお得な情報が入りにくい状態です。
無駄遣いをする上に、少しでも損をするとそれを紹介した人を責めたり威圧するので、皆があなたに滅多なことを言わない様にしているからです。
損な買い物だと知っていても誰も止めようとしてくれず、赤字が出る様になるでしょう。
終わりに
「ワンドのキング」のカードは、人の扱い方が上手な性格の人が引くカードです。
創造性やアイデアに優れていますが「俺サマ」的なところはなく、むしろ他人の能力を引き出しながら物事を進めていく才能があります。
リーディングする時には、この人物が依頼者を指しているのか、その周囲にいる人物であるのかを見極める必要があります。
依頼者の話を聞きながらどの様な性格なのかを把握して、カードの対象者を判断すると、より正確なリーディングができます。
- タロットが当たらなかった?
- タロット占いに要注意!
- 復縁方法を占うタロット占い
- 金運が良くなるタロット占い
- 結婚相性・出会いもタロット占い
- 相手の気持ちが分かるタロット占い
- 人間関係の悩みをタロット占い
- 仕事・転職をタロット占い
- 霊感タロット占いが当たった!
- 【タロットの意味】0-愚者
- 【タロットの意味】I-魔術師
- 【タロットの意味】II-女教皇
- 【タロットの意味】III-女帝
- 【タロットの意味】IV-皇帝
- 【タロットの意味】V-法王
- 【タロットの意味】VI-恋人
- 【タロットの意味】VII-戦車
- 【タロットの意味】VIII-力
- 【タロットの意味】IX-隠者
- 【タロットの意味】X-運命の輪
- 【タロットの意味】XI-正義
- 【タロットの意味】XII-吊られた男
- 【タロットの意味】XIII-死神
- 【タロットの意味】XIV-節制
- 【タロットの意味】XV-悪魔
- 【タロットの意味】XVI-塔
- 【タロットの意味】XVII-星
- 【タロットの意味】XVIII-月
- 【タロットの意味】XIX-太陽
- 【タロットの意味】XX-審判
- 【タロットの意味】XXI-世界
- 【タロットの意味】ワンドの1
- 【タロットの意味】ワンドの2
- 【タロットの意味】ワンドの3
- 【タロットの意味】ワンドの4
- 【タロットの意味】ワンドの5
- 【タロットの意味】ワンドの6
- 【タロットの意味】ワンドの7
- 【タロットの意味】ワンドの8
- 【タロットの意味】ワンドの9
- 【タロットの意味】ワンドの10
- 【タロットの意味】ワンドのペイジ
- 【タロットの意味】ワンドのナイト
- 【タロットの意味】ワンドのクィーン
- 【タロットの意味】ソードのエース
- 【タロットの意味】ソードの2
- 【タロットの意味】ソードの3
- 【タロットの意味】ソードの4
- 【タロットの意味】ソードの5
- 【タロットの意味】ソードの6
- 【タロットの意味】ソードの7
- 【タロットの意味】ソードの8
- 【タロットの意味】ソードの9
- 【タロットの意味】ソードの10
- 【タロットの意味】ソードのペイジ
- 【タロットの意味】ソードのナイト
- 【タロットの意味】ソードのクィーン
- 【タロットの意味】ソードのキング
- 【タロットの意味】カップのエース
- 【タロットの意味】カップの2
- 【タロットの意味】カップの3
- 【タロットの意味】カップの4
- 【タロットの意味】カップの5
- 【タロットの意味】カップの6
- 【タロットの意味】カップの7
- 【タロットの意味】カップの8
- 【タロットの意味】カップの9
- 【タロットの意味】カップの10
- 【タロットの意味】カップのペイジ
- 【タロットの意味】カップのナイト
- 【タロットの意味】カップのクィーン
- 【タロットの意味】カップのキング
- 【タロットの意味】コインのエース
- 【タロットの意味】コインの2
- 【タロットの意味】コインの3
- 【タロットの意味】コインの4
- 【タロットの意味】コインの5
- 【タロットの意味】コインの6
- 【タロットの意味】コインの7
- 【タロットの意味】コインの8
- 【タロットの意味】コインの9
- 【タロットの意味】コインの10
- 【タロットの意味】コインのペイジ
- 【タロットの意味】コインのナイト
- 【タロットの意味】コインのクィーン
- 【タロットの意味】コインのキング