XX. 審判 - JUDGEMENT
カードの絵柄と性質

「審判」のカードには、新約聖書の「ヨハネの黙示録」に記されている「最後の審判」のシーンが描かれています。
中央では天から現れた大天使ガブリエルが、ラッパを吹き鳴らしています。
その下には棺から蘇った人々、夫婦と子供の3人と思われます。
ウェイト版では3人×2組、マルセイユ版では3人×1組が描かれています。
この3人は三位一体を表し、天使がいることで「天と地と精霊」との繋がりを象徴しています。
例え肉体は死んでも、魂は生き続けます。
過去に過ちを犯していても清算して生まれ変われるたり、全てが復活するチャンスが近づいてきています。
その為には正しい決断をしなければならない、今が正にその時なのです。
キーワード
正位置および逆位置でのキーワードは以下のようになります。
正位置 | 逆位置 | ||
---|---|---|---|
再生 | 復活 | 失望 | 後悔 |
復縁 | 再婚 | 執着 | 挫折 |
再開 | 改善 | 離別 | 沈滞 |
覚醒 | 許容 | 心残り | 悲観的 |
仲直り | 最終的な決断 | 悪い知らせ | 再起不能 |
正位置の意味

・最終的な決断をする
・新しい可能性が見つかる
・諦めていたことが復活する
過去の状況をもう一度振り返ることで、その時には気づかなかったベストな方法を見出せます。
これで最後と思い決断を下して進めていけば、諦めかけていた状態から復活することができるのです。
こじれていたことがスッキリ解決したり、失ったものを再び手に入れることができるでしょう。
その為には過去に背を向けずに受け入れること、恐れずに大きな変化に強い体質になるべきであると告げています。
逆位置の意味

・過去の栄光が忘れられない
・可能性がなくなる
・努力してきたことを放棄する
大切な人と別れてしまったり、今迄一生懸命努力してきたことを諦めなけれならない状況になります。
手放してしまったことに強い執着心を持ち、後悔したり将来を悲観して前へ進めなくなります。
逆位置の場合、いつまでも成果がでないのにこだわり続けていることに早く気が付き、現実を受けいれて苦渋の決断をしなければならないことを告げています。
片思い占いで「審判」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
彼は今迄あなた以外の女性に好意を寄せていたのですが、次第にあなたに魅かれる様になります。
飲み会やイベントなど、仲間内で一緒に出掛ける機会があればグンと親密になれます。
誘われたらもったいぶらずにすぐにOKの返事をすれば、告白のチャンスを逃さずに済みます。
逆位置の場合
何度か二人で話せるチャンスはあるのですが、いざ会話をしてみるとちょっとイメージと違うと感じます。
その為に告白をするのをためらってしまい、ずるずると月日が過ぎてしまいます。
彼があなたへの興味を失ってしまう前に、あなた自身が彼のことを本当に好きなのか整理して下さい。
結婚占いで「審判」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
出会ってすぐに結婚を考える様な男性に巡り会えます。
しかし彼はあまり経済力がなく、結婚しても幸せになれるか不安を感じるでしょう。
あなたは今の自分の仕事を大切にして、結婚してからも働ける状況を作っておいて下さい。
付き合っていくうちに彼への愛情が深まり、お金よりも愛が勝って結婚しようと決断します。
逆位置の場合
趣味を通じて男性と知り合い、結婚まではスムーズに進みます。
しかしいざ結婚してからは、考え方や価値観がすれ違ってしまい、一緒に暮らすのが苦痛になります。
早く夫婦で話し合いどうするのかを決めないと、二人共不幸になってしまいます。
復縁占いで「審判」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
「審判」のカードは復縁の成功を意味します。
あなたが望むのならば、どの様な方法でも彼との復縁は成功して、また充実した日々を送れます。
但し過去の過ちは二度と犯さないこと、やり直すのではなくあなたが生まれ変わる覚悟でお付き合いをして下さい。
逆位置の場合
折角会えて昔通りに親しくできても、あなたも彼も別れた時のことにこだわってしまい、スムーズに復縁ができません。
どちらが悪いのかということよりも、悪い流れを作る言動を控えましょう。
彼が話を蒸し返してきたらあなたは取りあえず謝ること、一度そうすれば彼の気持ちもスッキリします。
仕事占いで「審判」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
転職したいと思っているならば今が絶好のチャンスです。
希望条件に見合う求人も多く、一度に複数の企業から合格通知がきます。
但し最終的にどの会社にするのかに関しては、給与や待遇よりも仕事内容で決めて下さい。
あなたの才能を伸ばし、将来的に成功する為には少しレベルが高いと感じる仕事を選びましょう。
逆位置の場合
折角条件の良い仕事を見つけても、迷っているうちに他の人に決まってしまったり、採用通知を受けても今の会社を退職するタイミングが合わなくて取り消しされてしまう可能性があります。
転職をしたいと思ったら迷わず行動すること、ボーナスを貰える期間までいようなどと打算的に考えていると、いつまで経っても転職に成功できません。
金運占いで「審判」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
強い金運に恵まれ、重要な場面で最良の決断ができます。
お金を使うべき時にはケチらず使えば、後から大きな見返りとなって戻ってきます。
丁寧に接待をすれば大口の取引を結ぶことができ、新商品を仕入れれば人気が出て品薄になる程売れて利益が上がります。
逆位置の場合
今一歩のところで決断ができず、折角の大きなチャンスを逃してしまいます。
しかもそのチャンスをライバルに取られてしまい、悔しさと後悔の気持ちに悩まされます。
誰も決断できない時にはあなたが白黒を付けて下さい、その際には過去の成功に囚われず、柔軟にかつ謙虚に考えることが大切です。
終わりに
「審判」のカードは、今迄とはうって変わって新しい状態になることを示しています。
一生懸命努力をしたり、考え抜いて行動するのではなく、180度見方を変えたりゼロの状態から始めることで成功に導いてくれるカードです。
依頼者から全く違う世界観を引き出してあげる様にリーディングするのがポイントです。
- タロットが当たらなかった?
- タロット占いに要注意!
- 復縁方法を占うタロット占い
- 金運が良くなるタロット占い
- 結婚相性・出会いもタロット占い
- 相手の気持ちが分かるタロット占い
- 人間関係の悩みをタロット占い
- 仕事・転職をタロット占い
- 霊感タロット占いが当たった!
- 【タロットの意味】0-愚者
- 【タロットの意味】I-魔術師
- 【タロットの意味】II-女教皇
- 【タロットの意味】III-女帝
- 【タロットの意味】IV-皇帝
- 【タロットの意味】V-法王
- 【タロットの意味】VI-恋人
- 【タロットの意味】VII-戦車
- 【タロットの意味】VIII-力
- 【タロットの意味】IX-隠者
- 【タロットの意味】X-運命の輪
- 【タロットの意味】XI-正義
- 【タロットの意味】XII-吊られた男
- 【タロットの意味】XIII-死神
- 【タロットの意味】XIV-節制
- 【タロットの意味】XV-悪魔
- 【タロットの意味】XVI-塔
- 【タロットの意味】XVII-星
- 【タロットの意味】XVIII-月
- 【タロットの意味】XIX-太陽
- 【タロットの意味】XXI-世界
- 【タロットの意味】ワンドの1
- 【タロットの意味】ワンドの2
- 【タロットの意味】ワンドの3
- 【タロットの意味】ワンドの4
- 【タロットの意味】ワンドの5
- 【タロットの意味】ワンドの6
- 【タロットの意味】ワンドの7
- 【タロットの意味】ワンドの8
- 【タロットの意味】ワンドの9
- 【タロットの意味】ワンドの10
- 【タロットの意味】ワンドのペイジ
- 【タロットの意味】ワンドのナイト
- 【タロットの意味】ワンドのクィーン
- 【タロットの意味】ワンドのキング
- 【タロットの意味】ソードのエース
- 【タロットの意味】ソードの2
- 【タロットの意味】ソードの3
- 【タロットの意味】ソードの4
- 【タロットの意味】ソードの5
- 【タロットの意味】ソードの6
- 【タロットの意味】ソードの7
- 【タロットの意味】ソードの8
- 【タロットの意味】ソードの9
- 【タロットの意味】ソードの10
- 【タロットの意味】ソードのペイジ
- 【タロットの意味】ソードのナイト
- 【タロットの意味】ソードのクィーン
- 【タロットの意味】ソードのキング
- 【タロットの意味】カップのエース
- 【タロットの意味】カップの2
- 【タロットの意味】カップの3
- 【タロットの意味】カップの4
- 【タロットの意味】カップの5
- 【タロットの意味】カップの6
- 【タロットの意味】カップの7
- 【タロットの意味】カップの8
- 【タロットの意味】カップの9
- 【タロットの意味】カップの10
- 【タロットの意味】カップのペイジ
- 【タロットの意味】カップのナイト
- 【タロットの意味】カップのクィーン
- 【タロットの意味】カップのキング
- 【タロットの意味】コインのエース
- 【タロットの意味】コインの2
- 【タロットの意味】コインの3
- 【タロットの意味】コインの4
- 【タロットの意味】コインの5
- 【タロットの意味】コインの6
- 【タロットの意味】コインの7
- 【タロットの意味】コインの8
- 【タロットの意味】コインの9
- 【タロットの意味】コインの10
- 【タロットの意味】コインのペイジ
- 【タロットの意味】コインのナイト
- 【タロットの意味】コインのクィーン
- 【タロットの意味】コインのキング