ソードの3 - THREE OF SWORDS
カードの絵柄と性質

「ソードの3」は、雨が降りしきる空中に、大きな赤いハートが浮かび、そこに3本の剣が突き刺さっている様子が描かれています。
ハートは絵柄通り人の心を表し、雨は悲しみや嘆きの感情を表し、剣は他人の言葉や仕打ちを表すことで、深く傷ついた状態を表しています。
自分の感情が何か強いものに支配されてしまい、思い通りにならずに胸を痛めながら必死に耐えている心理を象徴しています。
マイナスの要素が強いのですが、まだ夜が来ていないことから、早い段階で解決する様に警告しているカードです。
キーワード
正位置および逆位置でのキーワードは以下のようになります。
正位置 | 逆位置 | ||
---|---|---|---|
傷心 | 破局 | 悲嘆 | 心労 |
悲嘆 | 失望 | 失敗 | 過ち |
別離 | 崩壊 | 混沌 | 自傷行為 |
分裂 | 激論 | 断腸の思い | 再建 |
裏切り | 批判 | 再開 | |
心痛 |
正位置の意味

・大切な人との別れ
・人生の目標を失う
・人間関係の崩壊
誰よりも正直に、真摯に生きてきた筈なのに、人と摩擦が生じて心が深く傷ついている状態です。
心が疲れているあまりに人がなまじ正論を述べると、それを自分に対する批判や否定と捉えてしまい、余計にネガティブになってしまうのです。
或いはあなたが他人にその様な心ない言動をしていることも考えられます。
このカードが出た時には、物事の真意を確かめよとの警告だと思いましょう。
人の言動や自分に起こったことを、そのまま受け止めずにその裏にあるものを確かめる様にして下さい。
実は悪意はなかった、取るに足らないことだった、失敗して返って助かったなど、客観的に物事を見る様にしましょう。
逆位置の意味

・一度終わり新しいスタートを切る
・失ったものと同じ位大切な物を得る
・想定外の方向で成功する
いつまでも起きてしまったことにこだわり、心に深い傷を負ったままでは前へ進めません。
悲しみを乗り越える為には、過去を切り捨てる勇気が必要です。
特に恋愛に関しては一時的な悲しみであり、乗り越えた時に新しい可能性が生じるのです。
心のトゲを抜いた時に、新たに目に見えるものがきっと見つかるでしょう。
自分はこれから何をやりたいのか、どの様な人になりたいのかを考えて、その為に行動を起こすべきだと告げています。
片思い占いで「ソードの3」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
一生懸命彼に話し掛けても話がかみ合わず、焦れば焦る程気まずい雰囲気になってしまいます。
彼はあまり気配りのできる人ではなく、あなたの様子から「嫌なら来なければいいのに」と傷つける様なことを言います。
上手く話せないのならばとにかく笑顔で過ごすことです。
よそいきの表情をせず、少し顔が崩れる位の笑顔を見せて彼との距離を縮めて下さい。
逆位置の場合
彼は気分屋でその時によって女性への態度を変える人です。
あなたに対しても「カワイイね」という時もあれば「オバサンくさい」ということもあるでしょう。
残念ですが彼の心は既に他の女性に向かっていて、告白しても可能性は低いでしょう。
あなたのすぐ近くにあなたに好意を持っている男性がいます、よく注意して周囲を見て下さい。
結婚占いで「ソードの3」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
合コンで一流企業の男性と知り合い、付き合って1年以内に結婚できるでしょう。
幸せなのも束の間、どうしても許せない彼の癖が目に付いて仕方なくなります。
そのうち毎日一緒にいるだけでも嫌悪感が出てきて、別居から離婚になる可能性が高くなります。
逆位置の場合
行きつけのお店で出会いに恵まれて、お付き合いが始まります。
このまま無事に結婚できると思っていたのですが、彼が既婚者だったことが分かり大きなショックを受けます。
不倫関係のままズルズル付き合っても成就しません
彼との仲を清算して、新しい出会いに向けて仕切り直しましょう。
復縁占いで「ソードの3」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
彼はあなたとの関係をすっぱり切りたいと思っています。
あなたが連絡をしても返事をくれず、アドレスを変えたり着信拒否をする様になります。
何度も彼に拒絶されると心が傷ついて疲れ果ててしまいます
早く忘れて新しい出会いを探した方が良いでしょう。
逆位置の場合
「ソードの3」は、終わってしまった恋愛に関しては良い可能性も示しています。
今はまだ彼への未練で一杯ですが、音信不通になる程きっぱりと冷却期間を置いて、新たに出会った時に彼の気持ちを引き戻すことができそうです。
とにかく今の関係は一度終わらせること、新鮮な気持ちで出会える日まで我慢しましょう。
仕事占いで「ソードの3」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
重要な取引先に対してミスをしてしまい、相手をかなり怒らせることになります。
土下座をして謝っても許してくれず、取引を中止されてしまうでしょう。
会社の社長も上司も怒りが収まらず、あなたは社内外でとにかく辛い思いをします。
挽回しようと思ったら、1年間初心に戻って誰よりも頑張ることです。
逆位置の場合
会社の経営が悪化してきて、リストラが進みます。
あなたは次の仕事が見つからないので退職に踏み切れずにいますが、徐々に仕事を奪われて追い込まれていきます。
このまま今の会社にいても良い将来は望めません。
真剣に転職活動をして運命を切り開きましょう。
金運占いで「ソードの3」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
今までアテにしていた収入が途絶えてしまい、苦労する様になります。
会社の業績が悪くてボーナスがカットされてしまうか、副業がうまくいかずに全く儲からなくなってしまうでしょう。
お金が必要ならば、ネットやギャンブルなど楽をして儲けようとせず、地道にアルバイトをして下さい。
逆位置の場合
給与を減らされた、投資に失敗したなど、大きな損失を抱える反面、違う部分でカバーできます。
残業代が増えたり、宝くじに当たったり、親からお小遣いや資産に該当するものを譲り受けたりします。
あまりケチに走らず、可能性を信じて行動した方が金運がアップするでしょう。
終わりに
「ソードの3」は、絵柄があまり良いイメージではないので悲しいことばかりイメージしてしまいがちです。
しかしリーディングをする時にはネガティブになり過ぎずに、イメージを広げて新しい可能性を見出していく様にしましょう。
依頼者は今は非常に悪い状態ですが、早く悪い縁を切り捨てれば良い方向へ進めることも暗示しています。
それは当初の自分の理想とは全く違うものですが、そこに向かって導く様にリーディングすれば、依頼者もスッキリとした気持ちになれるでしょう。
- タロットが当たらなかった?
- タロット占いに要注意!
- 復縁方法を占うタロット占い
- 金運が良くなるタロット占い
- 結婚相性・出会いもタロット占い
- 相手の気持ちが分かるタロット占い
- 人間関係の悩みをタロット占い
- 仕事・転職をタロット占い
- 霊感タロット占いが当たった!
- 【タロットの意味】0-愚者
- 【タロットの意味】I-魔術師
- 【タロットの意味】II-女教皇
- 【タロットの意味】III-女帝
- 【タロットの意味】IV-皇帝
- 【タロットの意味】V-法王
- 【タロットの意味】VI-恋人
- 【タロットの意味】VII-戦車
- 【タロットの意味】VIII-力
- 【タロットの意味】IX-隠者
- 【タロットの意味】X-運命の輪
- 【タロットの意味】XI-正義
- 【タロットの意味】XII-吊られた男
- 【タロットの意味】XIII-死神
- 【タロットの意味】XIV-節制
- 【タロットの意味】XV-悪魔
- 【タロットの意味】XVI-塔
- 【タロットの意味】XVII-星
- 【タロットの意味】XVIII-月
- 【タロットの意味】XIX-太陽
- 【タロットの意味】XX-審判
- 【タロットの意味】XXI-世界
- 【タロットの意味】ワンドの1
- 【タロットの意味】ワンドの2
- 【タロットの意味】ワンドの3
- 【タロットの意味】ワンドの4
- 【タロットの意味】ワンドの5
- 【タロットの意味】ワンドの6
- 【タロットの意味】ワンドの7
- 【タロットの意味】ワンドの8
- 【タロットの意味】ワンドの9
- 【タロットの意味】ワンドの10
- 【タロットの意味】ワンドのペイジ
- 【タロットの意味】ワンドのナイト
- 【タロットの意味】ワンドのクィーン
- 【タロットの意味】ワンドのキング
- 【タロットの意味】ソードのエース
- 【タロットの意味】ソードの2
- 【タロットの意味】ソードの4
- 【タロットの意味】ソードの5
- 【タロットの意味】ソードの6
- 【タロットの意味】ソードの7
- 【タロットの意味】ソードの8
- 【タロットの意味】ソードの9
- 【タロットの意味】ソードの10
- 【タロットの意味】ソードのペイジ
- 【タロットの意味】ソードのナイト
- 【タロットの意味】ソードのクィーン
- 【タロットの意味】ソードのキング
- 【タロットの意味】カップのエース
- 【タロットの意味】カップの2
- 【タロットの意味】カップの3
- 【タロットの意味】カップの4
- 【タロットの意味】カップの5
- 【タロットの意味】カップの6
- 【タロットの意味】カップの7
- 【タロットの意味】カップの8
- 【タロットの意味】カップの9
- 【タロットの意味】カップの10
- 【タロットの意味】カップのペイジ
- 【タロットの意味】カップのナイト
- 【タロットの意味】カップのクィーン
- 【タロットの意味】カップのキング
- 【タロットの意味】コインのエース
- 【タロットの意味】コインの2
- 【タロットの意味】コインの3
- 【タロットの意味】コインの4
- 【タロットの意味】コインの5
- 【タロットの意味】コインの6
- 【タロットの意味】コインの7
- 【タロットの意味】コインの8
- 【タロットの意味】コインの9
- 【タロットの意味】コインの10
- 【タロットの意味】コインのペイジ
- 【タロットの意味】コインのナイト
- 【タロットの意味】コインのクィーン
- 【タロットの意味】コインのキング