コインのクィーン - QUEEN OF PENTACLES
カードの絵柄と性質
「コインのクィーン」には、椅子に座り膝の上にコインを乗せ、大切そうに両手で支えている女王が描かれています。
表情はとても穏やかで、知的で上品な雰囲気です。
周囲には草木が茂り、頭上には花のアーチ、遠くには山々が見えて、華やかな環境です。
しっかりと地に足がついている人物で、貞淑かつ非常に勤勉、金銭管理が上手な女性を象徴しています。
心が広く愛情に満ちていて、大アルカナの「女帝」と非常に良く似た性質を持っています。
キーワード
正位置および逆位置でのキーワードは以下のようになります。
正位置 | 逆位置 | ||
---|---|---|---|
女性 | 魅力 | 悲観的 | 依存 |
愛情 | 包容力 | 不信感 | 不安定 |
優しさ | 安定 | 疑惑 | 浪費癖 |
良妻賢母 | 堅実 | 頑固 | 感情的 |
金銭管理 | 慎重 | 焦り | 自立できない |
奉仕 |
正位置の意味
・安定した状態の魅力的な女性
・はっきりと自分の立場を確立できる
・今までの努力が実を結ぶ
非常にしっかりとしていて、現実的な考え方をする女性を表しています。
感情が豊かで愛情表現が上手く、人が困っている時には進んで手助けをしてあげられます。
落ち着いた物腰と包容力で周囲の人達から慕われ、男女問わず友人が増えるでしょう。
現在精神的に不安定な状態でも、段々と状況が落ち着いてきて心が安らぐ様になります。
穏やかで平和な毎日を送れて、金銭的にも良い流れがあり、生活に満足できるでしょう。
逆位置の意味
・不安定でどうにもできず悲観的になる
・猜疑心が強くなり行動が狭まる
・公正な判断ができなくなる
日頃のストレスが溜まり、大切なことに気が付かなかったり、判断できない状態の女性を表します。
ストレス発散、或いは自分にご褒美などと言って大金をムダ遣いしてしまったり、人の心を傷つける様な言動をしてしまうでしょう。
コインは物質的なものを表しますので、現実をしっかりと見て受け入れることが大切です。
理想を追い求めているといつまで経っても良い流れに乗れないので、目の前のことに対して具体的に一歩アクションを起こしてみるべきであると告げています。
片思い占いで「コインのクィーン」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
彼の気を引こうと思ったら、家庭的な面をアピールすると良いでしょう。
お弁当を作ってきている姿を見せたり、さりげなく得意料理を彼に伝えて下さい。
掃除や洗濯など家事が好きなことも伝えると、彼はあなたを彼女にした時のメリットを妄想する様になります。
段々とあなたのことを考える時間が増えていき、気が付けば恋愛感情に変わっているでしょう。
逆位置の場合
彼と話したことを覚えていて、次に話題にすると「そんなこと言ったっけ」と言われたり、前回とは全く違うことを言われたりします。
段々と彼の話に矛盾を感じ始めて、会話をするのが面倒に感じる様になるでしょう。
その頃には彼への片思いの気持ちも冷めていて、ただの友人としての付き合いで終るでしょう。
結婚占いで「コインのクィーン」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
このカードは幸せな結婚を表しています。
あなたは良妻賢母タイプで、しっかりと夫を支えて家庭を守れるでしょう。
これからお見合いで知り合う男性は、少し見た目が老けていますが、経済力もあり頼れる人です。
あなたがコーディネートして彼を変身させれば、周囲が羨む様なお似合いの夫婦になります。
逆位置の場合
あなたは多少相手に不満があってもうまくやっていこうと努力するタイプです。
相手に細かい条件を付けなくても、婚活をすれば意外とすんなりと相手に巡り合えて結婚できるでしょう。
しかし長年我慢を続けていると愛情が冷めるのも早く、子供が自立する頃には殆ど口をきかない状態になっています。
熟年離婚をする可能性が高いので、最初からあまり我慢を美徳と思わないことです。
復縁占いで「コインのクィーン」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
あなたはとてもおっとりしていて彼を癒してあげるタイプなのですが、反応が遅くて彼の話を聞いていないと思われる節が多くありました。
彼と会ったら決してスル―していた訳ではなく、上手いリアクションが思い浮かばなかっただけであることを具体例を挙げて伝えて下さい。
彼もそこを分かればわだかまりもなくなり、復縁しても良いという気持ちになれます。
逆位置の場合
あなたはとてもプライドが高く、彼があなたのことを持ち上げてくれないと不機嫌になるタイプです。
折角彼と会えても、あなたの思い通りに話が進まないと途中で機嫌が悪くなってしまい、言いたいことを伝えられません。
復縁をしたいと思ったら、相手のあなたへの不満もしっかりと受け止めて反省する姿勢になりましょう。
仕事占いで「コインのクィーン」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
仕事に対しての知識や経験が生かせて、いざという時に慌てずに臨機応変に対応できます。
その時のあなたの対応が良いことで相手に褒められ、それが上司に伝わります。
周囲から信頼される様になり、何かあった時に皆から相談される部署のキーパーソンになれるでしょう。
逆位置の場合
自分の実力以上の結果を追い求め、無理な計画ばかりを立てています。
一つも成功できるものがなければ、周囲に認められずに終わってしまいます。
仕事を手掛ける時には、自分の実力に見合った目標を立てて、計画的に進めていきましょう。
下準備もしっかりと行い、具体的な資料を揃えて成果をアピールできる様にするべきです。
金運占いで「コインのクィーン」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
あなたはとても慎重なタイプですが、お金のやりくりが上手く、時間はかかっても貯金を増やしていけます。
少ない資金で少しずつ稼ぎ、何年か経った時に意外な程お金が貯まっていたということになるでしょう。
派手な投資やネットビジネスをするよりも、コツコツと小遣い稼ぎの副業をしてその分は貯金をする様にしましょう。
逆位置の場合
気の置けない友人達と共同でビジネスをする計画が持ち上がります。
あなたは企画が得意なので参加しますが、段々と友人達が楽をしているのでは、自分は利用されているだけなのではという猜疑心が湧き、関係がギクシャクしてきます。
全てはあなたの思い過ごしですが、早いうちに手を引かないと友人を失ってしまいます。
終わりに
「コインのクィーン」は、精神的にとても安定していて人の為に行動できる女性を表しています。
依頼者の周囲で困っている人や悩みを持っている人がいれば、話を聞いてあげる様にアドバイスしてあげましょう。
人の為に行動することが依頼者にとってよりよい流をもらたしてくれます。
知識や経験が豊富で冷静に物事を判断できるタイプですので、相手から信頼されて良い人間関係を形成できます。
依頼者の悩みは外堀から埋まっていき、いつしか安定した状態になるでしょう。
- タロットが当たらなかった?
- タロット占いに要注意!
- 復縁方法を占うタロット占い
- 金運が良くなるタロット占い
- 結婚相性・出会いもタロット占い
- 相手の気持ちが分かるタロット占い
- 人間関係の悩みをタロット占い
- 仕事・転職をタロット占い
- 霊感タロット占いが当たった!
- 【タロットの意味】0-愚者
- 【タロットの意味】I-魔術師
- 【タロットの意味】II-女教皇
- 【タロットの意味】III-女帝
- 【タロットの意味】IV-皇帝
- 【タロットの意味】V-法王
- 【タロットの意味】VI-恋人
- 【タロットの意味】VII-戦車
- 【タロットの意味】VIII-力
- 【タロットの意味】IX-隠者
- 【タロットの意味】X-運命の輪
- 【タロットの意味】XI-正義
- 【タロットの意味】XII-吊られた男
- 【タロットの意味】XIII-死神
- 【タロットの意味】XIV-節制
- 【タロットの意味】XV-悪魔
- 【タロットの意味】XVI-塔
- 【タロットの意味】XVII-星
- 【タロットの意味】XVIII-月
- 【タロットの意味】XIX-太陽
- 【タロットの意味】XX-審判
- 【タロットの意味】XXI-世界
- 【タロットの意味】ワンドの1
- 【タロットの意味】ワンドの2
- 【タロットの意味】ワンドの3
- 【タロットの意味】ワンドの4
- 【タロットの意味】ワンドの5
- 【タロットの意味】ワンドの6
- 【タロットの意味】ワンドの7
- 【タロットの意味】ワンドの8
- 【タロットの意味】ワンドの9
- 【タロットの意味】ワンドの10
- 【タロットの意味】ワンドのペイジ
- 【タロットの意味】ワンドのナイト
- 【タロットの意味】ワンドのクィーン
- 【タロットの意味】ワンドのキング
- 【タロットの意味】ソードのエース
- 【タロットの意味】ソードの2
- 【タロットの意味】ソードの3
- 【タロットの意味】ソードの4
- 【タロットの意味】ソードの5
- 【タロットの意味】ソードの6
- 【タロットの意味】ソードの7
- 【タロットの意味】ソードの8
- 【タロットの意味】ソードの9
- 【タロットの意味】ソードの10
- 【タロットの意味】ソードのペイジ
- 【タロットの意味】ソードのナイト
- 【タロットの意味】ソードのクィーン
- 【タロットの意味】ソードのキング
- 【タロットの意味】カップのエース
- 【タロットの意味】カップの2
- 【タロットの意味】カップの3
- 【タロットの意味】カップの4
- 【タロットの意味】カップの5
- 【タロットの意味】カップの6
- 【タロットの意味】カップの7
- 【タロットの意味】カップの8
- 【タロットの意味】カップの9
- 【タロットの意味】カップの10
- 【タロットの意味】カップのペイジ
- 【タロットの意味】カップのナイト
- 【タロットの意味】カップのクィーン
- 【タロットの意味】カップのキング
- 【タロットの意味】コインのエース
- 【タロットの意味】コインの2
- 【タロットの意味】コインの3
- 【タロットの意味】コインの4
- 【タロットの意味】コインの5
- 【タロットの意味】コインの6
- 【タロットの意味】コインの7
- 【タロットの意味】コインの8
- 【タロットの意味】コインの9
- 【タロットの意味】コインの10
- 【タロットの意味】コインのペイジ
- 【タロットの意味】コインのナイト
- 【タロットの意味】コインのキング