ワンドのナイト - KNIGHT OF WANDS
カードの絵柄と性質

タロットがトランプと違うのは、「ナイト」という絵札があることです。
「ワンドのナイト」には、甲冑を着た若者が、短めの棒を片手に馬に乗り荒野を走る姿が描かれています。
若者は非常に血気盛んな表情をしていて、正義感が強く目標に向かって真っすぐに進んでいく熱血漢に見えます。
「ワンドのペイジ」と同様に、衣服には火の神の化身サラマンダーの模様が施されています。
馬は後ろ足で立ち上がっていて気性の荒さを表し、乗り手と同じく力強さを感じさせます。
行動的な男性を意味することが多いのですが、非常に情熱的な女性を表すこともあります。
何かを成功させようと一途に行動する様子を象徴しています。
キーワード
正位置および逆位置でのキーワードは以下のようになります。
正位置 | 逆位置 | ||
---|---|---|---|
前進 | 行動 | 無鉄砲 | 不和 |
勇敢 | 情熱 | 強引 | 衝動的 |
自信 | 大胆 | 野心 | 感情的 |
決断力 | 積極的 | 決裂 | 判断ミス |
シンプル | 活発 | 粗野な青年 | 喧嘩 |
青年 |
正位置の意味

・迅速な判断が吉と出る
・積極的に新しい状況に向かっていく
・臨機応変に対処して有利に導く
誰かに対して積極的に働きかけたり、或いは誰かから熱烈なラブコールを受けています。
非常にエネルギッシュな感情が高まっていますので、その勢いで行動すれば波に乗って進んで行けます。
常に柔軟性があり、想定外のトラブルが起きても素早い判断力により回避できるでしょう。
情熱的な性格により、周囲の人を惹きつける魅力に溢れ、協力者も多くなります。
障害があっても立ち止まらずに、とにかく前進する為の方法を考えれば、大きな成功に繋がります。
逆位置の意味

・相手と不和が生じる
・感情的になり過ぎて失敗する
・判断を誤り失敗する
自分の感情や欲望を抑えきれず、衝動的に行動してしまい周囲に迷惑をかけてしまうか、或いはその様な人物に悩まされます。
後悔しても既に遅く、信頼を失って不利な状況に追い込まれるでしょう。
このカードが他人を表している場合、その人物とはしばらく距離を置いて関わらない様にするべきです。
今ある課題を早く解決したいと急ぐ余りに、判断を誤ってしまい望まない結果になってしまいます。
行動する前にまずは状況を整理して、充分な対応策を練ることが大切であると告げています。
片思い占いで「ワンドのナイト」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
彼と良い雰囲気になった時に、思わず告白をしたくなります。
彼はあなたのことを全く恋愛対象として見ていない為に、残念ながら返事は「No」ですが、諦めないで下さい。
告白をしたことで彼は段々とあなたのことを意識し始め、そこから女性として見る様になり、恋愛感情が芽生えます。
3ヵ月程待って2度目の告白をすれば成功する可能性が高くなります。
逆位置の場合
彼へのアプローチが少し強引過ぎて、うっとおしいと思われています。
偶然を装って待ち伏せしたり、他人との話題に無理やり割って入ろうとしない方が良いでしょう。
もしも自分が誰かにそうされたら面倒臭いと思う様な方法はやめて、彼がリラックスできる状況を作る様に心がけましょう。
結婚占いで「ワンドのナイト」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
普段行きつけの場所で、初めて会った人に強く惹かれます。
あなたの方から積極的にアタックすれば、すぐに交際が始まるでしょう。
彼はのんびり屋でまだ家庭を持つ必要はないと思っていますので、あなたの方から逆プロポーズして下さい。
逆位置の場合
結婚を焦るあまりに手当たり次第に婚活して、一度に複数の人と付き合うことになってしまいます。
不誠実なことをしていると、キープ要員であることが相手にバレて結局全員にフラれてしまうことになります。
一人ずつ誠実に向き合って相手選びをすることが大切です。
復縁占いで「ワンドのナイト」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
彼が別れを切り出した本当の理由はマンネリによるものです。
毎回ダラダラと一緒にいるだけの状態が続き、付き合う意味がなくなってしまったのです。
彼と会う時にはあなたは生き生きとした表情を見せて、一緒に行動することを楽しんで下さい。
打てば響く様なあなたの態度があの人の気持ちを引き戻していきます。
逆位置の場合
あまりにも唐突に彼に復縁を迫ってしまい、思わず拒否をされてしまいます。
彼に会えるイコール復縁できるとは限りません、彼の表情を良く観察していつ切り出すかを考えましょう。
まずはあなたがどこまで変わったかを知ってもらうのが先、前向きな近況報告をまとめておくことです。
仕事占いで「ワンドのナイト」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
今のあなたは非常に強い運気を持っていますので、複数の課題を並行して解決していけます。
大きな筋書きを作ったら、まず自分から行動を起こしていきましょう。
周囲の人たちが次々と協力してくれて、その先を担ってくれます。
要所要所で進捗状況を確認していけば、全てスムーズに片付きます。
逆位置の場合
リーダーシップを発揮するのは良いのですが、誰かがミスをした時に責める様な言動をしてしまい、人を傷つけてしまいます。
そのうちに自分が大きなミスをしてしまい、周囲から冷ややかな目で見られてしまうでしょう。
誰がミスをしてもあなたがフォローするつもりで進めていく様にして下さい。
金運占いで「ワンドのナイト」のカードが出た時のリーディング
正位置の場合
ツキに恵まれていて、一つのことで大きな収益が上がると、同じ様な良い条件で次々とチャンスが巡ってきます。
まるで連鎖反応を起こした様に、お金がドンドン増えていくでしょう。
儲け話に関しては、相手が信頼できるならば今は積極的に乗って行動した方が良いでしょう。
逆位置の場合
ビギナーズラックで儲けてしまうと、引き際が分からなくなってしまい、次々と契約を結んでしまいます。
誰かが儲けたという話を聞いて、まるで自分に起きたことの様に錯覚してしまうのです。
他人と自分との境目をしっかりと見極め、無謀な投資や副業は行わない様にしましょう。
終わりに
「ワンドのナイト」のカードは、非常に強いエネルギーを持った人物を表します。
それが依頼者本人であるか、関係の深い人物であるかを知ることが大切です。
少し威勢が良すぎて無鉄砲な部分がありますが、そのエネルギーは良い方向へ導けば成功をもたらしてくれるものです。
自粛したり謙虚に振る舞うよりは、しっかり地に足を付けて、尚且つ大胆に行動する様にアドバイスしてあげましょう。
- タロットが当たらなかった?
- タロット占いに要注意!
- 復縁方法を占うタロット占い
- 金運が良くなるタロット占い
- 結婚相性・出会いもタロット占い
- 相手の気持ちが分かるタロット占い
- 人間関係の悩みをタロット占い
- 仕事・転職をタロット占い
- 霊感タロット占いが当たった!
- 【タロットの意味】0-愚者
- 【タロットの意味】I-魔術師
- 【タロットの意味】II-女教皇
- 【タロットの意味】III-女帝
- 【タロットの意味】IV-皇帝
- 【タロットの意味】V-法王
- 【タロットの意味】VI-恋人
- 【タロットの意味】VII-戦車
- 【タロットの意味】VIII-力
- 【タロットの意味】IX-隠者
- 【タロットの意味】X-運命の輪
- 【タロットの意味】XI-正義
- 【タロットの意味】XII-吊られた男
- 【タロットの意味】XIII-死神
- 【タロットの意味】XIV-節制
- 【タロットの意味】XV-悪魔
- 【タロットの意味】XVI-塔
- 【タロットの意味】XVII-星
- 【タロットの意味】XVIII-月
- 【タロットの意味】XIX-太陽
- 【タロットの意味】XX-審判
- 【タロットの意味】XXI-世界
- 【タロットの意味】ワンドの1
- 【タロットの意味】ワンドの2
- 【タロットの意味】ワンドの3
- 【タロットの意味】ワンドの4
- 【タロットの意味】ワンドの5
- 【タロットの意味】ワンドの6
- 【タロットの意味】ワンドの7
- 【タロットの意味】ワンドの8
- 【タロットの意味】ワンドの9
- 【タロットの意味】ワンドの10
- 【タロットの意味】ワンドのペイジ
- 【タロットの意味】ワンドのクィーン
- 【タロットの意味】ワンドのキング
- 【タロットの意味】ソードのエース
- 【タロットの意味】ソードの2
- 【タロットの意味】ソードの3
- 【タロットの意味】ソードの4
- 【タロットの意味】ソードの5
- 【タロットの意味】ソードの6
- 【タロットの意味】ソードの7
- 【タロットの意味】ソードの8
- 【タロットの意味】ソードの9
- 【タロットの意味】ソードの10
- 【タロットの意味】ソードのペイジ
- 【タロットの意味】ソードのナイト
- 【タロットの意味】ソードのクィーン
- 【タロットの意味】ソードのキング
- 【タロットの意味】カップのエース
- 【タロットの意味】カップの2
- 【タロットの意味】カップの3
- 【タロットの意味】カップの4
- 【タロットの意味】カップの5
- 【タロットの意味】カップの6
- 【タロットの意味】カップの7
- 【タロットの意味】カップの8
- 【タロットの意味】カップの9
- 【タロットの意味】カップの10
- 【タロットの意味】カップのペイジ
- 【タロットの意味】カップのナイト
- 【タロットの意味】カップのクィーン
- 【タロットの意味】カップのキング
- 【タロットの意味】コインのエース
- 【タロットの意味】コインの2
- 【タロットの意味】コインの3
- 【タロットの意味】コインの4
- 【タロットの意味】コインの5
- 【タロットの意味】コインの6
- 【タロットの意味】コインの7
- 【タロットの意味】コインの8
- 【タロットの意味】コインの9
- 【タロットの意味】コインの10
- 【タロットの意味】コインのペイジ
- 【タロットの意味】コインのナイト
- 【タロットの意味】コインのクィーン
- 【タロットの意味】コインのキング